Contents
JALのマイルを貯める!
2025年5月、JALモバイルを利用し始めたことをきっかけに、「JALのマイルを貯める」ことを模索し始めた。
JMB(JALマイレージバンク)アプリ内のサービスを確認し、自分が利用できそうなサービスを探す。
そこで見つけたのがJALでんき。

こんな方におすすめ!
- 旅行が好き
- JALのマイルを貯めている
- JAL飛行機に乗ってのマイル修行はちょっと厳しい
- 生活に必須の光熱費でもマイルを貯めたい
- 電気会社にこだわりはない
新規ご契約キャンペーン(現在は終了)
2025年5月31日まで開催されていたキャンペーン。
その中でJALでんきは新規入会特典として「期間中に新規契約された方にもれなく2,000マイルプレゼント!」というのがあった。
これは活用しない手はない!
JALでんきのおすすめポイント
ポイント1 毎月の電気代でマイルがたまる!
- 電気料金に応じてマイル積算。(100円ごとに3マイル)
- 契約月から1年間継続で1,000マイルもらえる。(契約開始日から1年経過後、翌々月までに積算。)
ポイント2 切替カンタン!手間いらず!
地域の電力会社の送電網を使っているため、停電の起こる可能性や電気の品質が変わることはなし。
まずは、電気料金のシミュレーション
私は「九州エリア」で試算したところ、現在より年間500円ほど高くなるようだったけど、たった500円でマイルが貯まるなら全然有りではないか!と即決。
いざ、申し込みへ
お住まいのエリアによって契約会社はさまざまなので詳細は上記公式ページよりお進みください。
私は九州電力さんの「JALでんきB」というプランに加入。
他社からの切り替えだったので
「Webで申し込む」>「他社から九州電力へのお切替え」
と進みました。
この先は九州電力さんの申し込みページとなり、現在利用している電力会社の契約内容を確認しながら進みます。
余談ですが、、、
「現在のご契約情報入力」で「現在の電気契約のお客さま番号」という箇所があったのですが、「「ENEOSでんき」から切替えのお客さまは、お客さま番号ではなく「ご契約番号」を入力ください。」と注意書きがあります。
私は「ENEOSでんき」だったのに、そこを見落とし、「お客さま番号」を入力してしまい、後日電話で訂正することに。
「ENEOSでんき」の方は要注意です!笑
そして、最後の最後、プランの選択画面では「JALでんきB」を選択すること。
流れでうっかり違うプランを選択しそうになりました。(爆)
あぶないあぶない。
契約その後・・・
2025年8月現在
「JALモバイル新規契約マイル」1000マイル、
「JALでんき新規ご契約キャンペーン」と2000マイルが加算されていたこと確認。
「JALモバイルご利用分」100マイルや、「シークレットマイル」100マイルも純情に加算。
その他、6月に韓国旅行でJAL Payを利用したため両替マイルなど、現在日常の支払いは主にJAL Payのため、ちょこちょこと加算。
JALモバイルを知る前までは2638マイルだったのが、
数ヶ月で9000マイルを超えました!約6000マイル増!
マイルでハワイも遠くないかもしれない!
JAL好きさんは是非、固定費の見直しを!
-
-
【マイル、たまる】JALモバイルにしてみた【MNP】
ContentsMNPで乗り換えを検討申し込みから乗り換え完了までおわりに MNPで乗り換えを検討 それまで利用していた ...
続きを見る